風水は興味があるけど・・・

よくあるご質問

風水は興味があるけど・・・

 

こんばんは。

 

鳥取県大山町と琴浦町で
整体をしています、
愛光流からだと心整体、隅田真人です。

 

風水について書こうと思います。

風水の説明やお得情報を書こうと思い、
読者さまが
どのようなことを知りたいのかな?
と考えつつ、
だらだらと書いていたら
思わぬ内容となってしまいました。

 

風水に興味があるけど・・・
と考えています、
ある架空の人物のお話です。

 

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。

 

 

風水は興味があるけど得体が知れないし、胡散臭い

 

あるAさんのお話。

風水というものがあるらしい。

風水鑑定してくれる、
愛光流からだと心整体、という
ところがあるらしい。

 

風水というのをやってみたら、
私の運氣もよくなり
人生にいい変化があるのだろうか?

 

風水は
正直いって得たいが知れない。
胡散臭い。

 

風水に興味があることも、
風水をしていることも
できることなら
ご近所には秘密にしておきたい。

 

でも、
今より少しでもいい運氣になりたいし、
お金持ちにもなりたい。

私自身、
運が悪いとは思わなくもないが、
運がいいともあまり思わない。

 

私の運も
家の環境とか風水で
どうにかなるもんだろうか?

そういえばTVで
あの有名人も風水をしている、
と言っていたし、
世界のセレブといわれる人種は
もれなく風水をしているらしい・・・。

と、なると私も風水をやってみたい、
と思う。

 

風水をお願いしたいけど・・・

 

風水をお願いしたら、風水の先生に
この家は何て言われるだろうか?

 

決して褒められるようなことは
ないだろうな。

きれいな家というほど、掃除に
時間をかけているわけでもないし、
家の中を大改装するようなお金もない。

長い年月を過ごしてきた家は
それなりの風貌をしている。

 

私が風水をお願いして、
鑑定をしてもらい、家の中に
いろんな壺とか
如何にも、というような鏡を
置き出したら家族は何て言うだろう。

 

気持ちが悪い、
とか言われるのではないだろうか?

気がどうかしたのではないか?

思われるのではないだろうか?

 

風水なんかしなくても
家はうまくいっている、と思う。

 

この間、コンビニで
お金持ちになる風水、
というような感じのタイトルの本を
パラパラとめくってみたけど、
西の方角に○○を置きなさい、
とか、
ごみ箱の蓋を閉めなさい、
というようなことが書いてあった。

 

セレブの家には、もれなく
西に○○が置いてあるのだろうか?

 

確認しようにも
そんな友人はいやしない。

 

でも、海外のセレブや
有名人は必ずやっている、
という風水。

もしかしたら
彼らは風水をしているから、
お金持ちで有名人なのかもしれない。

 

もし、そうでなくても、
そこまででなくても、
セレブの秘密に触れてみたいし、
あわよくば彼らのようになりたい。

 

少なくとも今よりはマシなはずだ。

 

多分、私だけではなく、
ほんとうはみんな
興味を持ってはいるはずだ。

私だけではないはずだ。

 

ほんとうのところ、どうなの?

 

風水をお願いしたら、
ぶっちゃけどれくらいの費用が
かかるのだろうか?

 

ウチは貧しくはないけれど、
そんなに有り余るほどの
お金があるわけではない。

 

多分べらぼうに高いのだと思う。

そうに違いない。

そうでなければ
近所の○○さんもやっているはずだし、
セレブといわれる連中
だけのものではないはず。

 

多分、庶民には手が出ないくらい
高価なんだろう・・・

しかし、
調べてみるとそこまでではないようだ。

でも、それが返ってあやしい。

それなら誰もやっていないのは
どうしてだろう?

 

効果は本当にあるのだろうか?

そう思ってみるとますます不安になる。

実際にやってみて
何も効果がなかったらどうしよう・・。

 

風水をすることで
私は何を望むのだろうか?

 

セレブと契約しているような
有名な風水の先生なら
信じられるかもしれないけど、
私のような者と契約してくれるような
先生は本当に信用できるのだろうか?

 

ちょこっと本を読んだり、
インターネットで検索したりした情報で
本当の風水じゃないものをされたり、
だまされたらどうしよう。

 

高価なものを買わされたりは
しないだろうか?

やってみたいけどちょっとこわい・・・
というのが本音だ。

 

 

実際にお願いしてみたら・・・

 

風水をやってみたいけど・・・
どうしたらいいのだろうか?

 

先生は家に来るのだろうな。
来られたら少し恥ずかしいな。

これまでに
いろいろないいお家を
見て来られただろうから。

 

どれくらい家におられるのかな?
せっかくだから
きっちり観てもらいたいけど・・・

あれこれ根掘り葉掘り
観られるのはかなわないなぁ。

 

どういったところを観られるのかな?

 

時間はどれくらい
かかるのかな?

 

さっさと終わって
料金だけ請求されても不安だ。

 

その時にどうですか?
って聞かれても
気の利いた回答なんて自信ない。

 

あとあと後悔はしたくないけど、
終わってからも相談できるのかな?

 

風水を整えることが必要です

 

Aさんのお話はどうでしたか?

 

風水のブログを書こうと思ったら、
風水を受けようと思う会員さんが
一番初めに持つであろう不安、
を書いてしまいました。

 

私も同じようなものでしたから
安心してください。

 

風水を学ぶこと、
風水をすることの意味が
分かったのは
実際に学び始めてからでした。

 

整体だけをやっていればいい・・・
そう思っていたのです。

 

私は理学療法の世界にいた人間です。

 

理学療法というのは
読んで字のごとく、
理学の世界、理(ことわり)
の学問です。

 

ですから、その根拠、
というのは常々問われてきました。

 

臨床現場で
自分がいる位置だけを
とってみても、
その根拠が問われる世界です。

 

整体も同じような部分がありますので、
整体もそういった意味では
理学の世界ではあるのですが。

 

整体は氣というものを用います。

これを科学的かそうでないかは、
置いておきます。

 

ただ日本人は言葉の中に
氣というものを表現しています。

 

氣が向く、氣が散る、氣絶する、
氣色が悪い、氣持ちがいい・・・
他にもいろいろあります。

 

これらの言葉から想像できるのは、
日本人は古来から
氣というものを
何らかの形で意識しながら
生活をしていた、ということです。

 

風水は環境の学問です。

なぜ環境かと言いますと、
人が如何にして環境に調和し、
そのことでどのように
盛衰していくのか、
を考えたからです。

 

風水は古代中国から伝わる学問ですが、
これは時の皇帝一族の繁栄を研究し、
体系化したものです。

 

風水の影響から
体調を崩しておられる方もおられます。

風水が家族に及ぼす影響もあります。

 

そう考えていきますと、
整体だけでなく、
風水や四柱推命などを用いて
多角的にサポートしていく
必要があります。

 

風水に興味のある皆さまも
ほんとうはそのような部分に
何となく、直感的に
感じておられるから
興味がおありなのではないでしょうか?

 

 

風水のような学問は実は求められている

 

実は
風水のような得体のしれない、
知識・学問を知りたい。

 

そういった実利的な学問を
欲しているのではありませんか?

 

風水の整った環境にいますと、
身体もすっきりしたような
氣分になりますし、
精神的にも落ち着いてきます。

 

風水の整った環境にいますと、
そうでない環境との違いは
何となく感じます。

 

皆さんも
好きな場所やお気に入りのお店
などはありませんか?

 

そういった場所は観てみますと
風水的によい場所が多いです。

 

何となく感じて、
何となくそこがいい、
というのは
実はわかっているのです。

 

私は
風水を知って、知ってよかった、
というのが正直な感想です。

知らなかったらよかった、
とは思いません。

 

おそらく、古来の中国人は
いろいろな例から研究し、
今の風水の体系に
至ったのだと思います。

 

風水がよくない場合、
よくないことが起こりやすい、
ということだと思います。

 

風水先進国の香港や台湾、
シンガポールなどでは、
きれた電球を変える日から
こだわってやっているようですよ。

五黄の日はやらない、とか。

 

確かに繁栄している場所ですね。

ウチもそうなりたいなぁ・・・
と思いませんか?

私は思います。

 

必要な知識や技術が
必要な人にお届けできますことを
願っています。

 

4月のスケジュール

 

4月のスケジュールです。
ご確認ください。

 

 

4月のからだと心のバランス講座のお知らせ

 

からだと心のバランス講座の日程です。

日時:4月28日(土) 16時~

場所:琴浦指導室

費用:1000円

事前登録、予約は不要です。

駐車可能。
0858-49-8019 まで
お問い合わせください。

ご予約・お問合わせです。

 

お知らせ

 

今回のアンサー記事を
後日書こうと思いますので、
お楽しみに~!

風水鑑定の手順・料金

細かい事項は
お問合わせください。

 

謝辞

 

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました