風水鑑定 料金・手順

風水鑑定 料金・手順

〜風水とは〜

 

 

「氣は風に散じて、水にとどまる」といい、古人はこれを集めて散らすことのない方法、氣のエネルギーを調節する方法を考え、これを風水としました。

 

風水の概念は古代人の住居探しに始まりました。

次第に知識は深みを増し、星の運行や時間の影響、宇宙観、方位を取り入れ、栄枯盛衰を観察し、

この体系を堪輿(天地を観る)と、呼ばれるようになりました。

 

風水とは、古代中国で栄えた環境心理学と言えます。

 

これを現在では、われわれの住まいに合った技法に変化してきました。

玄関、リビング、寝室、キッチンなど理想とする環境の鑑定、提案をさせていただきます。

 

ただし、物理的利益の向上、疾病や疾患の治癒を確約するものではありません

 

[料金]

 

【個人さまご自宅】

ご自宅を現地にて実際に鑑定させていただきます。

改善例を一緒に検討させていただきます。

 ■1軒 110000円(現地観察の際の交通費や宿泊を要する場合の費用は別途となります)

建物の面積が80平米まで。1平米増す毎に2200円追加

※同居している家族(4人分)の四柱推命鑑定料金を含みます。

おひとり増すごとに6600円の追加となります。

すでに四柱推命鑑定をご家族でお受けになられた方は83600円からのご案内になります。

 

【法人・企業さま】

対象建物を現地にて実際に鑑定させていただきます。

改善例を一緒に検討させていただきます。

 ■1軒 110000円 (現地観察の際の交通費や宿泊を要する場合の費用は別途となります)

建物の面積が80平米まで。1平米増す毎に2200円追加

 

対象の建物で働いている重役さまの四柱推命鑑定料金を含みます。

他の従業員などの簡易鑑定(適職や適した部署など)はおひとり増すごとに6600円の追加となります。

 

年間サポートをご希望の方はお申し付けください

※法人・企業・個人事業主さまには、年間サポートをおすすめしています。

 

【土地のみを鑑定する場合】

購入を検討されている土地や建設予定地などを風水的な視点から鑑定いたします。

現地にて実際に鑑定し、アドバイスさせていただきます。

■1件につき 55000円(現地観察の際の交通費や宿泊を要する場合の費用は別途となります)

 

その後、土地の購入、建物の建築となった際、ひきつづき風水鑑定をご希望の方につきましては料金の変更がございます。ご相談ください。

 

【手順】

 

*事前にご予約いただき、日程の調整を行います。

*契約書を作成しますので、契約書に同意の上、署名・捺印をお願いいたします。

 

*ご予約→資料の提出→日程の調整→現地にて契約書に同意の上、署名・捺印、測定、鑑定、改善例のご提案→お会計という流れになっております。

*出張にかかる費用や宿泊が必要な場合は別途請求させていただきます。

*現地では トータルで2時間~3時間程度お時間を頂戴します。

 

*鑑定する建物や周辺の図面がございましたら、事前に資料として提出していただきますことをお願いしております。現地でのよりスムースで正確な鑑定が可能です。

 

土地のみを鑑定する場合

*ご予約→資料の提出→日程の調整→現地にて鑑定、ご提案→お会計という流れになっております。

 

 

【お支払方法】

 

■お支払方法 現金またはクレジットカード(VISA,MASTER,AMEX)ご一括でお願いします。

 

 

 

お問い合わせ・お申し込み

 

お問い合わせはこちらから

ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ以下をお読みになり、ご納得頂けましたら必要事項を確認の上、ご予約下さい注意事項および同意事項*必要事項*下記、各種お申し込み専用フォーム、お問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。お電話でも受け付けて...

 

風水鑑定 お申し込み専用フォーム こちらです

風水鑑定 お申し込み専用フォーム
風水鑑定 お申し込み専用フォーム風水鑑定のお申し込み専用フォームです。お電話でも受け付けています。TEL:0858-49-8019必要事項をご記入の上、下記フォームよりお申し込みください。※年間契約をご希望の方はその旨をメッセージ本文の欄に...

お電話でも受け付けています。
TEL:0858-49-8019

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました