【四柱推命エッセイ】移動トラブルにご注意を

本日の四柱推命

一般社団法人愛光流主催の研鑽会に参加してきました。

こちらの研鑽会は風水講座、四柱推命講座が修了することが参加条件となっています。

毎月1回、大阪で開催されています。

 

わたしもなるべく参加するべく大阪に通っています。

研鑽会には日本全国で活躍してます愛光流の皆さまがお集まりになり、実際のお題を中心に実技中心の勉強をします。

 

今年は2022年、壬寅の年です。

寅と言いますと移動の象意があります。

ですので年頭の講座では移動の年となりそうですということと、クルマでの移動には注意しましょうというお話をさせていただきました。クルマの移動、運転中のトラブル、事故、渋滞なんかにも注意が必要です。単に道に迷ってしまうというのもトラブルのひとつと考えられています。

クルマだけではなく移動中もトラブルが起きやすい年です。台風などで電車が停まってしまったという人もおられました。

 

そういった年であるにもかかわらず、やはりクルマでの移動が多いのです。

だからこそ多いというのもあるのかもしれませんね。

大阪からの研鑽会の帰り道のことでした。はじめは「なんだかガソリンの減りが早いなぁ」という程度でした。大阪への移動も慣れてきますとだいたいこれくらいのガソリン代でこれくらいの時間で到着するという目安がついてきます。大きくそれを外すことはなくなります。それが「なんだかガソリンの減りが早いなぁ」って思ったんですね。思っていてもガソリンがなくなるとクルマは止まりますから、ガソリンスタンドでガソリンを入れなくてはいけません。

バイパスをひとり走っていたわたしは下道におりました。

いくつかガソリンスタンドがあるのを知っていましたのでガソリンを入れます。降りてすぐのガソリンスタンドは1ℓの価格が少々高かった。でも背に腹は代えられないので給油します。

「高いなぁ」と思ったので満タンにはせず、数ℓ給油して帰宅して、明日にでも普段給油しているところでいれようと思いました。

その時は気がつかなかったんですよ。

そしてガソリンスタンドを出てしばらく走りますと普段給油しているお店の価格よりもっと安いガソリンスタンドを見つけました。「ここで入れて帰ろう」と思いました。だってここで入れて帰ったら明日にわざわざ出かける必要がなくなりますから。

同じくセルフ給油所なので自分でガソリンを給油します。最近はこのタイプが多いですね。

そうしましたらビックリ!!左のタイヤがぺっしゃんこになっています!

ガソリンスタンドも閉まる時間。とりあえず凹んだタイヤに空気圧だけ入れて走ります。

ほんの少しの距離だったので無事に帰宅することができました。あくる日には「朝からぺしゃんこになったタイヤを観るんだろうな」と思っていました。

次の日、目を覚まして見るとタイヤに変化はありません。外観上はその他のタイヤと変わりない。しかし触ってみると少し空気圧が甘い?感じがしました。

でも一度ぺしゃんこになった状態を観ていますから、電話して自動車屋さんに向かいました。

 

タイヤにはビスが刺さっていました。

 

内側からの画

 

さすが寅の年。

みなさんもまだまだクルマでの移動には十分注意しましょう。

安全第一ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました