習慣にしていること 背あぶりの方法

ホームページ内ブログ

はじめに

 

おはようございます。

 

 

鳥取県大山町と琴浦町で
整体をしています、
愛光流からだと心整体の隅田真人です。

 

 

皆さんはどのような習慣がありますか?

 

 

 

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。

 


どのような習慣がありますか?

 

皆さんはどのような習慣がありますか?

 

 

習慣は続けることで
少しずつ自分を
作り変えることが可能です。

 

 

 

いい習慣も、
悪い習慣もあります。

 

 

勉強をする習慣を持っている人は
学生時代は当然
成績がよかったでしょう。

 

 

間食する習慣がない人は
ダイエットをしたり
健康を維持するのも
間食をする習慣がある人よりは
見やすいかもしれません。

 

 

運動習慣も同様ですね。

 

 

 

運動する習慣がある人は
運動しない方が気持ち悪いそうです。

 

 

 

運動習慣がない人の場合、
決意し、運動を始めた、
がんばった一日目はいいのだけれど
次の日は筋肉痛が出て、
次の日なんかに雨が降ったり、
次の日には残業を頼まれたり。

 

 

できない、続けられない理由が
どんどん出てきて、
見事に挫折してしまうのです。

 


いい習慣が定着しない理由

 

なぜ、いい習慣を始めようとしたのに
続かないのでしょうか?

 

これは
恒常性維持機構(ホメオスタシス)
という機能が働くことによるものです。

 

 

 

一言でいうと
変化を嫌い、拒み
これまでの自分に
戻ろう戻ろうとする機能です。

 

 

 

人間が生命を維持するために、
身体に危険が及ぶと
それを避けようとする機能です。

 

 

一例をあげると
体温を一定に保とうとする、
そのために、
汗を出して体温を下げる、
筋肉を震わせて体温を上げる、
などの
生命維持に必要な機能です。

 

 

 

そう思いますと、
ストレスを回避しようとして、
出社拒否になるのも
登校拒否になるのも
ホメオスタシスの一例かも
しれないですね。

 

 

 

さて、話は戻りまして習慣です。
勉強、間食、運動などなど・・・
習慣には
他にもいろいろありますが、
続けようと思ってもなかなか
続けることができないこと
ってありますね。

 

 

 

90日~100日の間、
続けることができると
習慣化し、
継続可能になるそうです。

 

 

そこまでは、
がんばって続けるほか
ないのかな、と思います。

 

少しでも成果が感じられると
継続しやすいですね。

 


私の習慣 背あぶりのご紹介

 

私自身の習慣は、
朝一番の背あぶりをしています。

 

 

朝起きてすぐに、
新聞に目を通しながら
背あぶりをします。

 

 

背あぶりの説明をします。

 

 

まず、必要なものは
電気ストーブです。

 

 

方法は
背中を電気ストーブで温めます

 

 

注意としては
心臓の近くは温めず、
腰やお尻付近を温めます。

 

 

ポイントは
服をまくって、素肌にあてます。

 

 

 

1回5分。
1日最大4回。
合計20分まで

 

 

入浴直前・直後。食事直後、
は行わない。

 

 

ちなみに電気ストーブは
遠赤外線などの
素晴らしい機能が付いていない
電気ストーブにしてください。

 

 

あくまで、
体表面を温めたい、
からです。

 

 

 

深部まで熱が入ると
内臓が煮えたぎってしまう
かもしれません。

 

 

 

朝一は陽の氣が欠乏しています。

 

 

そのため、朝一番に
陽の氣を足してあげることで
より活動的な一日になります。

 

 

 

便秘気味の人
疲れやすい人
腰痛気味の人
冷え性の人
など、
お試しください。


お問い合わせ

 

 

 

背あぶりの方法など
健康に関するご相談など
お問い合わせください。

 


謝辞

 

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました