祝日ですね、即位礼正殿の儀

本日の四柱推命

祝日ですね、即位礼正殿の儀

 

10月22日は新天皇陛下のご即位をお祝いする国民の休日です。今年限定の休日です。パレードは諸事情により延期になったそうです。

テレビのニュースでは厳戒態勢の元で行われることが報道されています。

今年の初めに発売されたカレンダーでは10月22日は休日になっておらず、カレンダーの文字が赤く記載されていませんでした。そのため、大阪出張の日だとばかり思っていたのですが、急遽出張は中止となり、琴浦町の方で整体や四柱推命鑑定のお仕事をすることになりそうです。

とはいえ、事前に休業日ということで告知していましたので、ご予約には余裕があります。ぜひお問い合わせください。たいへん喜びます。

さて、10月22日を命式にしてみますと以下のようになります。

日 月 年
壬 甲 己
辰 戌 亥

です。

これはなかなかの日ですね。

う~ん・・・世の中にはまだまだ深遠な術が隠されているのでしょうね。この日は擇日をやる人間ではあまり選ぶことのない日です。

 

ぼくが仮に結婚する日はいつがいいですか?とか、引っ越しする日はいつがいいですか?とか、退職する日はいつがいいですか?とか、人生におけるいろいろな場面での擇日を依頼されたとしても基本的には選ばない日です。

 

日の柱の下にあります辰、月の柱の下にあります戌。このふたつの干支はたいへん仲が悪く、隣にいるとケンカをしてしまうそうです。

日の柱に並ぶように立っています月の柱。その下を支えるもの、辰と戌がぶつかっているのです。

あまりこういったぶつかりのある日は選ぶことがないのですが。もっと深い知られていない術であるが故、であってほしいと思います。

 

辰と戌は五行でいうところの土の五行になります。しかも、土の中でも大きな土です。普段は動くことのない大きな土。大きな土と大きな土がぶつかることでその動きが出てくるという象意になります。大きな土が動くということが現れるかもしれません。

大きな災害を受けた地域も多くあり、未だその災害から不安な日々を過ごされている方々もおられます。なんとか無事に無難に済んでほしいと願っています。

 

こういったことを知りますと不安になったりパニックになったり他人を煽り立てるような方がおられるかもしれませんが、ぼくがこういったことを書こうと思った理由は、四柱推命を利用して当たった外れたの世界にいることなく、冷静に対応、行動して頂きたいからです。

 

もちろん何もないに越したことはありません。平和な生活こそがわれわれの守るべき第一のことだと思います。

 

お申し込み

 

愛光流からだと心整体では一般的に考えられている整体という身体的な側面だけでなく多方面から多角的に会員さまをサポートするよう心がけています。

本来ならば整体操法と言うものは超がつくほど個人的なものです。

ひとりの人間を観てみても健康の問題だけでその人間ができているわけではありません。それゆえに多方面から観ていくひつようがあるのです。

各種サービスはそれぞれ独自のものではありますが、決して別々の、各々ぶつ切りのようなものではございません。

 

各種ご予約、お問い合わせです。

整体操法個人指導専用 お申し込みフォーム

四柱推命鑑定専用 お申し込みフォーム

風水鑑定専用 お申込みフォーム

 

お問い合わせ

 

各種お問い合わせフォーム

 

 

下記に手順や料金を掲載していますので、ご確認お願い致します。

整体個人指導 手順・料金

出張整体個人指導 手順・料金

アイロン療法 手順・料金

四柱推命鑑定 手順・料金

風水鑑定 手順・料金

メニュー、料金表

ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます。

 

 

10月の予定

 

10月の予定です

 

 

出張などで留守にしている場合もございます。

あらかじめ、ご確認いただきますと幸いです。

 

 

10月のからだと心のバランス講座のお知らせ

 

からだと心のバランス講座の日程です。

日時:10月26日(土) 16時~17時30分

場所:琴浦指導室

費用:1000円

事前登録、予約をお願いいたします。

件名に講座参加希望とお願いいたします。

→講座でこんな話がききたい!っていうのがありましたら、そちらも合わせてご記入ください。

 

駐車可能。

わからないことやご不明な点がございましたら0858-49-8019 までご連絡いただき、おたずねください。

下記からでも可能です。

お問合わせはこちらからお願い申し上げます。

 

 

謝辞

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました