ホームページ内ブログ note【手間と好きの関係】 何日か続けて記事を投稿していますが、note記事を改めてご紹介しています。 こちらにも記事を書いていこうと思っていますが、たまには過去noteからも引用?転用?させていただきながら、ホームページを活用していけたらと思います。 以下は、米子市... 2023.09.19 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ note【無駄を愛そう】 人生の楽しみなんて言うものは無駄に思えるようなことにあるのではないかと思うのです。 この場合の無駄ってコストにならないとか価値がないっていう意味だと思うのですが、コストや価値って普遍的なものではなく、今の状況に応じているだけのこと。無駄が無... 2023.09.18 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ note【自灯明 法灯明】から 自灯明 法灯明という言葉をご存じでしょうか。私は正直知らなかったです。これまでに聞いたことがあった?どこかで読んだことがあった?のかもしれませんが、まったく頭の隅にも残っていませんでした。 自らを灯明とし、自らを依りどころとせよ。法を灯明と... 2023.09.17 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ 【お知らせ】noteの更新を強化します 以前にnote365日連続で投稿したことがありました。 あの頃はいまいちよくわからなくて、とにかく「毎日更新するのだ!」という思いだけでやっていた。 今もちょくちょくnoteに記事は書くのですが、連続して投稿する気にもあまりなれなくて、やめ... 2023.06.14 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ noteマガジン『「瞑想」から「明想」へ 』書籍出版記念講演会 講演会の企画から講演会当日までの記事をまとめたnoteマガジン。 全部で①から⑮までになりました。 多分もうマガジンの更新はしないと思います。しないかも?するかも?わかりません💦 とりあえず最終、山口講演会を迎えることができました。これも応... 2023.05.05 ホームページ内ブログ
お知らせ 新しいnote無料マガジンを作りました noteに新しいマガジンを作成しました。 マガジンタイトルは『「瞑想」から「明想」へ 』書籍出版記念講演会 師匠山本清次の書籍『「瞑想」から「明想」へ 〜真実の自分を発見する旅の終わり~』の書籍出版記念講演会を弟子たちが実現するまでの物語で... 2023.01.09 お知らせ
ホームページ内ブログ 「一貫している」という妄言 人間には「この人は一貫している」と見てもらいたい気持ちがあるそうです。一貫性が時には正確性よりも重視されることすらある。と けんすうさんという方のnoteを読んでいました。 一貫した態度=キャラ という風にするとイメージしやすく、わかりやす... 2022.11.04 ホームページ内ブログ
お知らせ 【お知らせ】noteマガジンについて noteにも記事を書いています。 noteって関連している記事をマガジンと称してまとめたり、有料にして販売したりすることができるんですね。 わたしもnoteに書いた記事がいろいろと雑然として来ていますのでマガジンにしてまとめています。 ホー... 2022.09.03 お知らせ