
愛光流からだと心整体 隅田真人|note
整体人:愛光流からだと心整体代表/愛光流師弟会所属。整体、四柱推命、風水、擇日、コンサルテーション、講座、鑑定。元理学療法士。お仕事のご依頼やお問い合わせはからお願いします。
以前にnote365日連続で投稿したことがありました。
あの頃はいまいちよくわからなくて、とにかく「毎日更新するのだ!」という思いだけでやっていた。
今もちょくちょくnoteに記事は書くのですが、連続して投稿する気にもあまりなれなくて、やめていましたが、何となくですが「またnoteに定期的に記事を書いていこうかな」という気になってきています。
noteはそもそも誰に読んでもらおうという気持ちで書き始めたものではなかったのですが「読んでもらおうとも思っていないのなら、どうして書くのだろう?」という漠然とした問いがあって書かずに来ました。
自ら出した解ならば、それもそれとは思いますが、「じゃあやめよう」とも思えずに何となく書こうという気持ちがある以上書いていこうと結論付けました。そして書くなら書くことを課そうとも。
書きたいときにだけ書いたらいいのではなく、積極的に書いていこうと思います。
ちなみに最近noteに挙げた記事です。

分離意識をやめよう|愛光流からだと心整体 隅田真人
私 私たち 私たちチーム 私たち家族 わが社 私たちの業界 わが国いろいろな言い方をしていますが私たちは私たちを区切って暮らしています最小単位が私だと思ってみても 私すら細分化しています会社にいるときの私は私を形成する一部分でしかないし家族や友人といてもある側面の私しか表に現れませんまるでホールケーキがあっておなかが減...

反射的に抵抗してしまう|愛光流からだと心整体 隅田真人
ホメオスタシスという機能が備わっている気温が変わっても体温が体内深部温度が変わらないように維持しようとする機能とても便利な機能で ホメオスタシスのおかげで内臓機能などの身体維持機能が大幅な変化なく維持される世界が変わり 生活も変わっていくホメオスタシスが発動するこのままを維持したいのは身体機能的に備わったもので変わって...

一体感を探る|愛光流からだと心整体 隅田真人
一体感を探る探っていながら 探るという行為自体をあさましく思うあさましいことを欲していて 欲しているからこそ得られない実感が生まれる急激に重たくなる自分と乖離したい欲求が生じてきて もはや欲求という範疇に収まりきらないほど強く激しく育っていた鎖につながれているような気がする重くジャラジャラとした鎖冷たくて無機的に繋いで...
以下は今はやりのAIチャットをベースにまとめたもの。実験的に書いてみました。

瞑想は心の平穏を促す実践的な方法です|愛光流からだと心整体 隅田真人
瞑想は心と意識の状態を静め、内面の平穏や洞察を促進するために行われる実践的な方法です。瞑想は宗教的な実践や哲学的な伝統に根ざしている場合もありますが、一般的には個人の心身の健康や幸福を向上させるためにも取り入れられます。最近では個人の健康や社会的な成功を目的とした瞑想方法が多数紹介され、学び、実践されている方も多いよう...

社会の一部としての個人:整体の効果的なアプローチ|愛光流からだと心整体 隅田真人
概要整体の重要性とその効果的なアプローチについて探求します。私たちは、現代社会において、ストレス、身体の不調、そして健康問題が増加していることに直面しています。整体は個人の健康と幸福の向上をサポートする総合的なアプローチであり、その効果は科学的にも支持されています。整体の基本原則、身体と心の相互関係、そして継続的なケア...
コメント