ホームページ内ブログ 相互の変容と共感 最近読んだ本の一節からです。「あの人は他人のことはよく解るくせに自分のことはちっともわからない」よく私たちは、うっかりそう言う事があります。けれども、それは実際において有り得べきことではありません。人のことが本当に解れば自分のこともよく解り... 2024.01.05 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ 「大山の水の美しさに感動して移住してきました」 先日とある移住者の方にお話を聞くことがありました。といいましても、あちらはイベントの登壇者さんで私はイベントのお客さんという立場。舞台でインタビューを受ける移住さんのお話を聞いていました。イベントは音楽ライブ。私が音楽ライブに行くなんていう... 2023.10.10 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ 庭園 『環翠園(かんすいえん)』でのお話 鳥取県倉吉市にあります庭園 『環翠園(かんすいえん)』に行ったというお話は前回いたしました。下記にございます。前回はご案内的な内容でした。今回は『環翠園(かんすいえん)』でのことを書こうと思います。そもそも庭園には興味がありました。なぜかと... 2023.09.30 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ 鳥取県倉吉市にたたずむ小川家の庭園 『環翠園(かんすいえん)』 鳥取県倉吉市にたたずむ小川家の庭園 『環翠園(かんすいえん)』に行きました。近場の庭園、お茶室を拝見したいと思っていたところ、会員さまのIさまからおすすめいただきました。国登録記念物・鳥取県指定名勝である小川家の庭園 『環翠園(かんすいえん... 2023.09.29 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ 【エッセイ】AIやロボットにできないこと 先日師匠と話をしていました。師匠の手の空いた時間に少し言葉を交わした程度なのですが、とても心に残っています。要約しますと、行間を読むということ。ものごとの行間を読むことや機微を感じることはいつまで経っても、最後の瞬間までAIやロボットにとっ... 2022.10.06 ホームページ内ブログ
四柱推命 【四柱推命】命を知り、運を知る 鳥取県は自然の資源豊かです。後ほどの画像は全国的にも有名な皆生温泉にあるカフェです。愛光流では四柱推命を駆使し、五行の配分や命式から読み解ける傾向などを理解し、対象となる方へのアドバイスをすることがあります。四柱推命鑑定や四柱推命の講座も行... 2022.08.19 四柱推命
ホームページ内ブログ 【エッセイ】自然物と人工物 廃墟の画集を見ました。なぜ廃墟なのだろうか?廃墟って今流行っているらしいのですが、なぜなのだろう?とくに若い人たちの感性として廃墟が響くようです。廃墟は人工物と自然物が融合したものである。そのバランスを観ているのだろうと思う。そして、それが... 2022.07.16 ホームページ内ブログ
ホームページ内ブログ 「しあわせについて」 私事なんですが、といいますかホームページのブログに私事ではないことを書いているのかというと甚だ疑問ではあります。というわけで私事ですが、先日むすこが寮から戻ってきました。テストとレポートの合間を縫って「たまには」ということで自宅に帰ってきま... 2022.07.09 ホームページ内ブログ